金融機関コードとは

登録日:2019.05.25

更新日:2019.07.06

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
金融機関コードとは

金融機関コードとは

金融機関コードは銀行コードと呼ばれることもあります。支店コードは、店番、支店番号や店舗コード又は店番号と呼ばれることもあります。

金融機関コードが割り当てられている金融機関は、銀行、信託銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農業協同組合、漁業協同組合です。銀行は都市銀行(みずほ銀行・三菱UFJ銀行・三井住友銀行)や地方銀行等があります。クレジットカード会社、生命保険会社、損害保険会社、証券会社等にも割り当てられている。金融機関コードは振込依頼や口座振替依頼等において、取引をする銀行など金融機関および支店を指定する役割です。

 

金融機関コード

・都市銀行(0001~0017)

・地方銀行(0116~0190)

・旧長期信用銀行(0397~0398)

・信用金庫(1001~1996)

・労働金庫(2951~2997)

・農業協同組合(3056~9375)

・ネット専業銀行等(0033~0037)

・信託銀行(0288~0326)

・第二地方銀行(0501~0597)

・信用組合(2011~2895)

・信用農業協同組合連合会(3001~3046)

・信用漁業協同組合連合会(9450~9496)

書いた人:おりゃー

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

銀行ばんごうブログ

2019.07.18

金融機関コードの一覧

日本銀行(0000番)からゆうちょ銀行(9900番)までの金融機関コ...

2019.07.06

信用金庫、信用組合、労働金庫とは

信用金庫、信用組合、労働金庫は会員や組合員の出資による共...

2019.05.25

都市銀行と地方銀行

東京、大阪、福岡、名古屋、仙台、札幌など大都市に営業基盤...

2019.05.25

金融機関コードとは

金融機関コードは、銀行コードと呼ばれることもあります。ま...