都市銀行と地方銀行

登録日:2019.05.25

更新日:2019.07.06

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
都市銀行と地方銀行

都市銀行とは

普通銀行で大都市に本店があって全国に支店を張り巡らし主とした取引相手が大企業である銀行である。現在では、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、りそな等の銀行がある。海外にも業務展開を行う。

地方銀行とは

普通銀行で地方に本店を構える都道府県を営業基盤とする銀行。顧客も中小企業中心となる。規模は都市銀行より小さい。都市銀行に対して地方銀行となる。地域密着。

地方銀行には第一地方銀行(第一地銀)と第二地方銀行(第二地銀)ある

第一地方銀行は大・中都市に本店を置く銀行のこと。全国地方銀行協会に所属。

第二地方銀行は 銀行のこと。第二地方銀行協会に所属。相互銀行から転換したのが主となります。

どちらも銀行業務(預金・融資・為替の業務)にかわりはありません。

 

書いた人:おりゃー

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook

銀行ばんごうブログ

2019.07.18

金融機関コードの一覧

日本銀行(0000番)からゆうちょ銀行(9900番)までの金融機関コ...

2019.07.06

信用金庫、信用組合、労働金庫とは

信用金庫、信用組合、労働金庫は会員や組合員の出資による共...

2019.05.25

都市銀行と地方銀行

東京、大阪、福岡、名古屋、仙台、札幌など大都市に営業基盤...

2019.05.25

金融機関コードとは

金融機関コードは、銀行コードと呼ばれることもあります。ま...